| 【テレビ】 | 
          
          
            | ◆2002年11月15日(金) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」(再) (01:20-01:50) | 
          
          
            *2002年11月14日に放送された番組の再放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年11月14日(木) NHK・教育 「名曲アルバム」 (12:25-) | 
          
          
             (放送曲目) 
              モーツァルト : ピアノ協奏曲 ニ長調「戴冠式」 
                (ピアノ) 伊藤恵/(指揮) 岩城宏之/(管弦楽) NHK交響楽団 
                (取材地) フランクフルト(ドイツ) 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年11月14日(木) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」 (10:00-10:30) | 
          
          
            | *7月30日(火)に霧島国際音楽祭(鹿児島県牧園町・みやまコンセール)で行われた室内楽の演奏会の模様。 | 
          
          
             (放送曲目) 
              ベートーヴェン : 五重奏曲 変ホ長調 Op.16 
                (クラリネット) チャールズ・ナイディック/(オーボエ) 森枝繭子 
                (ホルン) 笠松長久/(ファゴット) 河村幹子/(ピアノ) 伊藤恵 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年11月14日(木) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」(再) (01:20-01:50) | 
          
          
            *2002年11月13日に放送された番組の再放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年11月13日(水) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」 (10:00-10:30) | 
          
          
            | *7月30日(火)に霧島国際音楽祭(鹿児島県牧園町・みやまコンセール)で行われた室内楽の演奏会の模様。 | 
          
          
              (放送曲目) 
               シューマン : 3つのロマンス Op.94 
                 (クラリネット) チャールズ・ナイディック/(ピアノ) 伊藤恵 
               シューベルト : 八重奏曲 ヘ長調 D.803 第2楽章 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年11月9日(土) NHK・総合 「名曲アルバム」 (05:10-) | 
          
          
             (放送曲目) 
              モーツァルト : ピアノ協奏曲 ニ長調「戴冠式」 
               (ピアノ) 伊藤恵/(指揮) 岩城宏之/(管弦楽) NHK交響楽団 
               (取材地) フランクフルト(ドイツ) 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年10月23日(水) NHK・BS2 「クラシック倶楽部」 (08:05-09:00) | 
          
          
            | *7月30日(火)に霧島国際音楽祭(鹿児島県牧園町・みやまコンセール)で行われた室内楽の演奏会の模様。 | 
          
          
              (放送曲目) 
               シューマン : 3つのロマンス Op.94 
                 (クラリネット) チャールズ・ナイディック/(ピアノ) 伊藤恵 
               シューベルト : 八重奏曲 ヘ長調 D.803 第3楽章 
               ベートーヴェン : 五重奏曲 変ホ長調 Op.16 
                 (クラリネット) チャールズ・ナイディック/(オーボエ) 森枝繭子 
                 (ホルン) 笠松長久/(ファゴット) 河村幹子/(ピアノ) 伊藤恵 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年10月3日(木) NHK・BS2 「クラシック倶楽部」(再) (08:05-09:00) | 
          
          
            *2002年1月31日(木)に放送された番組の再放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年9月6日(金) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」(再) (01:20-01:50)  | 
          
          
            *2002年4月25日(木)(10:00-10:30)に放送された番組の再放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年9月5日(木) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」(再) (01:20-01:50) | 
          
          
            *2002年4月24日(水)/25日(木)に放送された番組の再々々放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年9月4日(水) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」(再) (10:00-10:30) | 
          
          
            *2002年4月24日(水)/25日(木)に放送された番組の再々放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年7月30日(火) 東京放送(TBS) 「朝比奈隆の肖像」 (02:50-03:50) | 
          
          
            | *毎日放送制作による、朝比奈隆さんの追悼番組。 | 
          
          
            *関西地方での放送は6月31日(6月30日深夜)。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年7月21日(日) NHK教育 「芸術劇場」 (22:00-) | 
          
          
            |  「情報コーナー」(フォーカス・イン)の中で、幻の国産ピアノ「大橋ピアノ」が紹介されました。この紹介の中で、6月29日(土)
      に静岡の浜松市楽器博物館(アクトシティ浜松)で行われた大橋ピアノを巡るシンポジウムの後半に開かれた伊藤恵のリサイタルの模様が紹介されました。大橋ピアノの工場が閉鎖される直前に製作された「最後の大橋ピアノ」を使っての演奏です。また、前日28日に行われたリハーサル風景とインタビューも紹介されました。 | 
          
          
               (放送曲目) 
              *6月28日のリハーサル風景 
                モーツァルト : ソナタ ハ長調 K.545 から 
              *6月29日のリサイタル 
                モーツァルト : アダージョ ロ短調 K.540 から 
                ベートーヴェン : ソナタ 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 から 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年6月31日(月) 毎日放送(MBS) 「朝比奈隆の肖像」 (00:30-01:30) | 
          
          
            |  2001年12月29日に逝去された朝比奈隆さんの追悼番組。朝比奈さんの生前のインタビュー、指揮姿、ご家族、交流のあった音楽家などのインタビューと共演風景などで構成。この番組の中で、朝比奈さんを偲ぶ伊藤恵のインタビューと、朝比奈さんとの共演の様子が紹介されました。 | 
          
          
              (共演風景) 
               ブラームス / ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 Op.15 〜 第3楽章「Allegro non Troppo」から 
               朝比奈隆指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団  (1990年5月1日 オーチャードホール) | 
          
          
            *関西地方のみの放送。関東地方での放送は7月30日(7月29日の深夜)。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年6月15日(土) NHK・教育 「名曲アルバム選」 (05:00-05:15) | 
          
          
               (放送曲目) ラヴェル : なき王女のためのパヴァーヌ 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年6月14日(金) NHK・教育 「名曲アルバム選」 (13:45-14:00) | 
          
          
               (放送曲目) ラヴェル : なき王女のためのパヴァーヌ 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年6月7日(金) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」(再) (10:00-10:30) | 
          
          
            | *2001年4月30日(月)(09:30-10:00)/2001年6月8日(金)(09:30-10:00)に放送された番組の再放送。 | 
          
          
               (放送曲目)  
                ベートーヴェン : エリーゼのために 
                シューマン : 幻想小曲集 Op.12 から 〜 第2曲「飛翔」 
                シューマン : ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 Op.11 から 〜 第1楽章 
                シューマン : 幻想小曲集 Op.12 から 〜 第1曲「夕べに」 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年4月25日(木) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」 (10:00-10:30) | 
          
          
            | *2001年12月19日(木)に東京文化会館小ホールで行われたモーツァルト協会12月例会(通算第434回例会)でのリサイタルの一部。 | 
          
          
               (放送曲目)  
                モーツァルト : ソナタ イ長調「トルコ行進曲付き」 K.331 
                (アンコールから) 
                モーツァルト : ソナタ ハ長調 K.545 から 〜 第1楽章 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年4月25日(木) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」(再) (02:20-02:50) | 
          
          
            *2002年4月24日(水)(10:00-10:30)に放送された番組の再放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年4月24日(水) NHK・BS hi 「ハイビジョンクラシック倶楽部」 (10:00-10:30) | 
          
          
            | *2001年12月19日(木)に東京文化会館小ホールで行われたモーツァルト協会12月例会(通算第434回例会)でのリサイタルの一部。 | 
          
          
               (放送曲目)  
                モーツァルト : 「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲
      ハ長調 K.265 
                モーツァルト : ソナタ楽章 ハ短調 K.396 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年1月31日(木) NHK・BS2 「クラシック倶楽部」 (08:05-09:00) | 
          
          
            | *2001年12月19日(木)に東京文化会館小ホールで行われたモーツァルト協会12月例会(通算第434回例会)でのリサイタルの一部。 | 
          
          
            | *インタビューあり。 | 
          
          
               (放送曲目)  
                モーツァルト : 「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲
      ハ長調 K.265 
                モーツァルト : ソナタ楽章 ハ短調 K.396  
                モーツァルト : ソナタ イ長調「トルコ行進曲付き」 K.331 
             
             | 
          
        
      
      
      
        
          
            | 【ラジオ】 | 
          
          
            | ◆2002年10月 NHK・ラジオ2、FM 「名曲の小箱」 | 
          
          
             (放送曲目) 
              ラヴェル: 亡き王女のためのパヴァーヌ 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  |   | 
                  10/1 (火)  [第2] 15:40  [FM]  05:5 
                  10/3 (木)  [第2] 15:40  [FM] 05:50 
                  10/5 (土)  [第2] 15:40  [FM] 05:50 
                  10/8 (火)  [第2] 15:40  [FM] 05:50 
                  10/10 (木)   [第2] 15:40  [FM] 05:50 
                  10/12 (土)  [第2] 15:40  [FM] 05:50 
                  10/14 (月)   [第2] 05:35  [第2] 23:55 
                  10/16 (水)  [第2] 05:35  [第2] 23:55 
                  10/18 (金)   [第2] 05:35  [第2] 23:55 
                  10/20 (日)   [FM] 05:50 
                  10/21 (月)   [第2] 05:35  [第2] 23:55 
                  10/23 (水)   [第2] 05:35  [第2] 23:55 
                  10/25 (金)   [第2] 05:35  [第2] 23:55 
                  10/27 (日)   [FM] 05:50 
                  10/29 (火)   [第2] 15:40  [FM] 05:50 
                  10/31 (木)   [第2] 15:40  [FM] 05:50 
                   
                  (上記は「予定」としてお知らせしたものです。) | 
                 
              
             
             | 
          
          
            *「亡き王女のためのパヴァーヌ」(ラヴェル)を収録したCD 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年8月19日(月) NHK・FM 「ベストオブクラシック」(再) (19:20-21:00) | 
          
          
            *2002年2月28日(木)に放送された番組の再放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年5月26日(日) ニッポン放送系列 「新日鉄コンサート」 | 
          
          
            
            
              
                
                     | 
                  ニッポン放送 | 
                    | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 北海道放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 岩手放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 東北放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 中部日本放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 毎日放送 | 
                  08:00-08:30 | 
                
                 
                  | 中国放送 | 
                  09:00-09:30 | 
                
                 
                  | 山口放送 | 
                  09:00-09:30 | 
                
                 
                  | RKB毎日放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 大分放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 琉球放送 | 
                  08:00-08:30 | 
                
              
              
             | 
          
          
            *4月7日(日)に津田ホールで行われたリサイタルからの放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年5月19日(日) ニッポン放送系列 「新日鉄コンサート」 | 
          
          
            
            
              
                
                     | 
                  ニッポン放送 | 
                    | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 北海道放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 岩手放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 東北放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 中部日本放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 毎日放送 | 
                  08:00-08:30 | 
                
                 
                  | 中国放送 | 
                  09:00-09:30 | 
                
                 
                  | 山口放送 | 
                  09:00-09:30 | 
                
                 
                  | RKB毎日放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 大分放送 | 
                  22:30-23:00 | 
                
                 
                  | 琉球放送 | 
                  08:00-08:30 | 
                
              
              
             | 
          
          
            *4月7日(日)に津田ホールで行われたリサイタルからの放送。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年3月24日(日) NHK・FM 「FMシンフォニーコンサート」 (14:00-15:00) | 
          
          
            | *2001年7月24日(火)にザ・シンフォニーホール(大阪)で行われた関西フィル第146回定期演奏会から。 | 
          
          
               (放送曲目) 
                モーツァルト : ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 から「第1楽章」 
                         (西本智実指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団) 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年3月22日(金) NHK・FM 「おしゃべりクラシック」 (14:00-16:00) | 
          
          
            | *8年間続いた名物番組の終了記念、「ありがとう月間/歴代パーソナリティからのメッセージ」に出演。 | 
          
          
            | *シューマン : ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14 より 第1楽章 Allegro (CDの演奏から) | 
          
          
            *「おしゃべりクラシック」へのレギュラー出演は 1996年4月〜1998年3月まで。 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年2月28日(木) NHK・FM 「ベストオブクラシック」 (19:20-21:00)  | 
          
          
            | *2001年12月19日(木)に東京文化会館小ホールで行われたモーツァルト協会12月例会(通算第434回例会)のリサイタルから、「ソナタ楽章
      ハ短調 K.396」を除く全曲。 | 
          
          
               (放送曲目)  
                モーツァルト : 「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲
      ハ長調 K.265  
                モーツァルト : ソナタ イ短調 K.310  
                モーツァルト : ソナタ ニ長調 K.311  
                モーツァルト : ソナタ ハ長調 K.330  
                モーツァルト : ソナタ イ長調 K.331 「トルコ行進曲付き」  
               (アンコールから)  
                モーツァルト : ソナタ ハ長調 K.545 から 〜 第1楽章 
             
             | 
          
          
            | ◆2002年2月24日(日) NHK・FM 「クラシックリクエスト」 (19:15-21:00) | 
          
          
            | *ゲスト出演。トークあり。 | 
          
          
            *シューマン : アラベスク Op.18 (CDの演奏から) 
             
             | 
          
        
      
      
      
      
        
          
            | 【雑誌・新聞】 | 
          
          
            | ◆月刊 「ムジカノーヴァ」 2002年12月号 (音楽之友社) | 
          
          
            | *表紙写真。(写真:武藤章氏) | 
          
          
            | *岩野裕一氏による関連記事あり。 | 
          
          
              「表紙の人 伊藤恵 ── 音楽が、本当に好きなピアニスト」(p.147) (こちらにも写真あり) 
             
             | 
          
          
            | ◆月刊 「ショパン」 2002年12月号 | 
          
          
            | *エッセイ掲載。 | 
          
          
             「音楽家リレーエッセイ ミューズが行く」(第46回) ──「最近はまっているもの」(p.109) 
             
             | 
          
          
            | ◆月刊 「ショパン」 2002年11月号 | 
          
          
            | *インタビュー掲載。 | 
          
          
             「連載 わが師を語る」(第78回) ──「有賀和子、ハンス・ライグラフ」(pp.54-55) 
             
             | 
          
          
            | ◆読売新聞夕刊 2002年3月22日(金) | 
          
          
            | *インタビュー記事「負のエネルギー噴出」掲載。(東京版13頁) | 
          
          
             1978年に留学中のザルツブルクで聴いたアルフレッド・ブレンデル氏のシューベルトの最後の3つのソナタについて。 
             
             | 
          
          
            | ◆月刊 「ショパン」 2002年4月号 | 
          
          
            *エッセイ「若者こそ・・・」掲載。(pp.84-85) 
              (シューマンの「クライスレリアーナ」Op.16 についての特集の中) 
             
             | 
          
          
            | ◆月刊 「音楽の友」 2002年3月号 (音楽之友社) | 
          
          
            | *コメント掲載。(pp.82-83) | 
          
          
             「朝比奈隆よ、永遠なれ〜 マエストロの想い出を綴って ── アーティストたちのコメント集」に、去る12月29日に93歳で逝去された朝比奈隆さんにまつわる伊藤恵のコメント「いつも『楽しくやろうや』とお声をかけて下さいました」 
             
             | 
          
          
            | ◆月刊 「ムジカノーヴァ」 2002年3月号 (音楽之友社)  | 
          
          
            | *巻頭カラーグラビアに写真と談話掲載。(pp.4-5) (写真:岡本央氏) | 
          
          
             「感謝 many thanks」に写真と『真実の女性 クララ・シューマン』(原田光子著ダヴィッド社)についての談話「伯母からもらった1冊の本」 
             
             | 
          
          
            | ◆月刊 「ムジカノーヴァ」 2002年1月号 (音楽之友社) | 
          
          
            | *インタビュー記事掲載。(p.57) | 
          
          
            「今月のプレ・トーク『伊藤恵 新年の演奏会&CD新譜 〜 これからはフランスものも』」 
             
             |