【曲目】 ブラームス: 3つのインテルメッツォ op.117 4つの小品 op. 119 細川俊夫: ピアノのための 『エチュードI −2つの線−』 (改訂版世界初演) シューベルト: ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D960
※ご来場ありがとうございました。 アンコール曲と次回公演についてご案内いたします。
●アンコール曲 ブラームス : 3つのインテルメッツォ op.117 より 第1曲 変ホ長調
●次回の開催日程 新・春をはこぶコンサート 8年連続コンサート Vol.VI 伊藤恵ピアノ・リサイタル 2013年 4月29日(月・祝) 紀尾井ホール "Schubert & Chopin"
※チケットの発売は2012年12月中旬の予定です。
・ 紀尾井ホール ウェブサイト ・ 伊藤恵のブラームスのCD ・ 伊藤恵のシューベルトのCD ・ このシリーズの記録
昨年の演奏会では、皆様の暖かいご支援のおかげで、あしなが育英会に寄付することができました。改めて御礼申し上げます。 今年もいつものように演奏会を開催できる事は、感謝の一言につきます。また、普通の生活ができることは奇跡の積み重ねなのだ、と学んだ一年でもありました。
シューベルトは去りゆく者の哀しみを歌い、ブラームスは残された者の孤独を優しく包み込む。細川俊夫さんの音楽は、そんな二人の精神を現代に繋ぎ、結晶となって光ります。 5年前に恩師ライグラフ先生に聴いていただいた最後の曲、それがシューベルトの遺作ソナタでした。常に音楽の本質を深く見つめ音の意味を問う先生の姿勢は、私達が生きて行く意味そのものを問うことだと教えられました。お聴き頂けたら幸いです。
伊藤恵
※KAJIMOTOのニュースに伊藤からのメッセージが掲載されました。ぜひこちらもあわせてご覧ください。
▲ top